マラソンを行なっていると身体のトラブルはつきものである。
特に初心者の方では間違ったトレーニングを行なってしまい症状を悪化させてしまう方が多い。
マラソンの練習で身体に痛みが出てしまう理由としては、練習の運動負荷に対して身体が耐えることが出来ないからだ。
つまりオーバーユース(使いすぎ)によって身体に痛みが出てしまうのだ。
もし身体が痛くなってしまったら、まずどこが原因で痛みが出るようになっているのかを特定しなければならない。
今回はそんな身体に痛みが出た時に何が原因でその痛みを引き起こしているかを検査する方法を解説していく。
※記事を読む時間が取れない方には以下の動画もオススメです。 柔YAWARAが動画の中でマラソン初心者に知っていただきたい身体の検査方法について解説しております。YouTubeでは柔YAWARAによく寄せられるお身体のトラブルについて、それを解消するためのエクササイズを定期的に紹介しておりますので、是非チャンネル登録もよろしくお願いします。
痛みの原因を特定する為の検査方法
前述した通り、練習の負荷が身体が耐えられる負荷を超えてしまうと身体のどこかに痛みを出してしまう事になる。
それではどのように痛みの原因を特定していけば良いのだろうか?
POINTは
- 痛みが出ている部位の上下の関節に着目する
- 左右差を比較する
である。
※マラソン初心者が練習を続けてしまうとなぜ身体に痛みが出てしまうのか?そのような疑問についてはこちらの記事にて詳しく解説しておりますので是非ご覧ください!
-
マラソン初心者が練習を続けると身体に痛みが出てしまう理由とは?
よくマラソンランナーの方で練習がしたいのに膝や腰などの痛みで練習が出来ない。 負荷をかけたトレーニングができなくなるというご意見を頂くことがある。 それもそのはず、そもそも人間の身体は日常生活でも体の ...
痛みが出ている部位だけでなく上下の関節にも着目しよう!
基本痛みが出ている場所は『負担』が集中している場所と考えた方が良い。
その為、痛みが出る場所に負担がかかる原因を探さなければならない。
探し方のPOINTは痛くなった部位の『上下の関節の硬さ』を見ていくことだ。
例えば膝が痛いのなら、その上下に位置している股関節や足首の硬さをみていくという事になる。
どちらかもしくは両方が硬い場合、練習による負担が分散できていない可能性がある。
その為、膝に痛みが集中してしまうという原理だ。
左右差を比較して異常をきたしているか確認しよう!
また硬さの定義として、他の人と比較する人が非常に多い。
しかし身体の硬さという概念は個体差がある為、他人と比較しようがない。
つまり意味がないのだ。
他人と比較するのではなく、自分の身体の左右差で身体の硬さを確認していこう。
例えば左膝が痛い場合、上下にある股関節や足首の硬さをみる。
次に右側の股関節や足首の硬さをチェックして左右差をみるというような感じだ。
左右を比較して、左側の股関節や足首の両方もしくは片方が硬くなっていれば、それは左膝に負担を与える要因となる。
その為左側の股関節や足首を改善していかなければならない事になる。
※身体に痛みがある初心者ランナーの方に知っていただきたいトレーニングの考え方・理論に関してはこちらに詳しくご紹介しておりますでの是非ご参考にしてください。
-
怪我予防の『マラソン』トレーニング!初心者が実践するべき方法
故障をしてしまったマラソン初心者はこの2つの考えの中で葛藤をしているようだ。 練習を続けたいけど、やり過ぎると身体がより壊れてしまう。 練習を休むと身体は回復するが運動パフォーマンスが上がらないのでは ...
マラソン初心者で身体が痛い時に役立つ各部位の検査方法をご紹介
マラソンをしていて腰痛になってしまった人は、背中と股関節の分析を行おう!
詳しい分析方法はこちらの記事にて解説しておりますので是非ご覧ください。
-
マラソンで腰痛になってしまう!原因特定検査法を解説
長い距離を走るとどうしても身体に負担がかかってしまう。 特にマラソンランナーの方に多いのが走っている時の腰の痛みである。 腰は多方面からの負担がかかってしまう部位である。 その為、どこの部位が腰へ負担 ...
極稀に股関節に痛みを出してしまうマラソンランナーの方がいらっしゃる。
股関節の痛みが出てしまうランナーの方は腰や膝にトラブルを出している事が多い。
股関節の検査方法についてはこちらの記事にて解説しているので是非ご覧ください!
-
マラソンを走ると股関節が痛くなる原因を検査する方法を解説!
走っていると股関節の前側や外側が痛くなってしまうというご意見をよく耳にする。 股関節の痛みもランナーにとって非常に起こりやすいトラブルの一つである。 しかし股関節のトラブルに対する詳しい対処の仕方が分 ...
マラソンランナーの多くがランナー膝にかかる事が多い。
特にマラソン初心者にとっては膝のトラブルは多いのではないだろうか?
そんなマラソンによるランナー膝の検査方法はこちらの記事にて詳しく解説しているので是非ご参考にしていただきたい。
-
走っていると膝が痛くなってしまうランナーの為の身体分析方法
マラソンをしているとトラブルは付きものである。 その中でも特に膝が痛くなってしまうトラブルが非常に多い。 膝という関節は体重がかかる荷重関節であり、かつ股関節や足首の影響を大きく受けてしまう。 また、 ...
ランナー膝に次いで多いのが足首の痛みだ。
この足首の痛みはたくさんある足の関節と膝にトラブルを抱えている人に多く出る痛みだ。
足首の痛みに関する分析方法に関してはこちらの記事にて詳しく解説しているので是非ご覧ください。
-
マラソンを走ると足首が痛い!そんな時にまず行う足関節の検査方法
マラソンランナーの痛みシリーズで何回も申している事ではあるがマラソンという競技は長時間走り続ける為、身体へ加わる負担が非常に大きい。 その為、色々なトラブルが身体に生じてしまう。 マラソンを走っていて ...
参考にした文献
・サッカー専用ボディ強化計画 監修 鈴木章史 三栖英揮
上記の文献を参考に分かりやすく簡単にまとめました。
まとめ
今回は身体に痛みが出てしまった時にランナーの皆様に行なって欲しい分析方法の考え方をご紹介した。
- 痛みが出ている場所は『負担』が集中している場所と考える。
- 痛みが出ている部位の上下の関節にも着目しよう。
- トラブルが起きているかどうかは自分の身体の左右差で確認しよう。
ランナーの方々は高強度の負担を強いられ、身体にトラブルを引き起こすことが多い。
身体が痛くなった時、まずはいたみが出る原因を特定していくことが懸命である。
そうすれば、解決策も見つけやすくなり、早期に痛みを解消することができるので覚えておこう。
訂正:2019/04/24