ボールを投げている最中、突然肘が痛くなった経験はないだろうか?
投球中の肘のトラブルは一般的には『野球肘』と呼ばれる。
そんな野球肘の重症度のチェックリストおよび検査方法をお伝えする。
野球肘とは?
ボールを投げる動作を過度に行うことによって、肘に負担がかかり痛みが出てしまう。
その痛みを我慢して投げ続ければ、痛みで投球がままならなくなるばかりか、肘の骨・軟骨に負担がかかり、選手生命を脅かしてしまう。
3つのタイプの野球肘
内側型野球肘
投球中に肘の内側が痛くなる。
後側型野球肘
投球中に肘の後ろ側が痛くなる。
外側型野球肘
投球中に肘の外側が痛くなる人
年によっても違いがある野球肘
小・中学生
主に成長段階の脆い肘の骨や軟骨に起きやすい。
高校生以上
主に成熟した硬い肘の骨同士がぶつかって痛みがでる。
靭帯にも負担がかかり損傷を招くおそれがある。
肘に痛みがでる投球動作
投げるタメの段階で生じる痛み
多くの場合が外側型か内側型の野球肘による痛みだ。
投げる寸前や投げ終わった時に生じる痛み
多くの場合が、後側型の野球肘の痛みだ。
野球肘の重症度をチェックしてみよう!
□ 安静にしていても、肘に痛みがある。
□ 肘の痛みで日常生活がつらい。
□ 肘を押すと痛みが出る。
□ 物を持つと肘が痛い。
□ 肘の痛みどんどん悪化している。
チェックが4〜5つあった場合は重度な炎症がおきている。
靭帯や軟骨・骨が損傷している可能性もあるので、病院で精密な検査を行おう!
3つ以下の人は身体の硬さをチェックして見直そう!
身体の硬さの検査
左右で差が無いかチェックしよう!
投球側が著しく硬いようならトラブルが起きやすい!
①上腕三頭筋の検査
方法
可能な限りバンザイする。
肘を曲げる。
投球側が硬くなっていないかチェックしよう!
②上腕二頭筋検査
方法
肘を伸ばす。
可能な限り腕を後ろにあげる。
投球側が硬くなっていないかチェックしよう!
③前腕の検査1
方法
肘を前に伸ばす。
手首を手の平側に曲げる。
投球側が硬くなっていないかチェックしよう!
④前腕検査2
方法
肘を前に伸ばす。
手首を手の甲側に曲げる。
投球側が硬くなっていないかチェックしよう!
⑤回内筋の検査
方法
肘を脇に固定する。
手の平を上に向けるように捻る。
投球側が硬くなっていないかチェックしよう!
⑥身体の硬さの検査1
方法
手を前で組む。
可能な限り身体を反らす。
十分にCカーブが描けているかチェックしよう!
⑦身体の硬さの検査2
方法
手を頭の後ろで組む。
身体を左右に捻る。
投球側が硬くなっていないかチェックしよう!
※3つ以上の項目で投球側が硬くなっているなら、身体のバランスが崩れている可能性がある!
そんな方は是非一度当店にて施術を!
予約受付システムからのご予約なら一切の手間は不要!ご新規の方は初検料1000円割引キャンペーン実施中!
野球肘の改善手順
①投球中に肘に痛みが出たら
投球を中止しよう!
肘の組織に炎症が生じている可能性がある。
我慢して投げれば投げるほど、炎症症状が悪化する。
装具固定による安静が大切だ。
※このような装具で固定して安静にしよう!
[amazonjs asin="B002VIHF16" locale="JP" title="ZAMST(ザムスト) エルボースリーブ 374602 ブラック Mサイズ"]
②痛みが治まってきたら
再び肘に負担が加わらないように筋肉や関節の調整を行おう!
③投球は徐々に再開を
突然投げる量を増やしてしまうと痛みが再発してしまう。
徐々に投球数を増やすと共に、身体全体のバランスを整えていこう!
④完全復帰へ!
肘の痛みが取れ、身体のバランスも整えば完全復帰が可能だ!
その他の肘の痛みを解決されたい方はこちらの記事がオススメです
※ゴルフ肘の改善方法はこちらの記事にて詳しく解説しております。是非ご覧ください。
-
超わかりやすい!ゴルフ肘の症状・治し方を徹底解説!
この記事はこのような方にオススメ ゴルフのスイングで右肘の内側が痛くなってしまう方。 ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)の原因を知りたい方。 ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)を改善されたい方。 ゴルフ肘はクラブ ...
※肘の内側が痛くなる上腕骨内側上顆炎の原因部位をこちらの記事にて詳しく解説しております。
-
肘の内側が痛くなる『上腕骨内側上顆炎』の原因となる筋肉と骨はどこ?
この記事をこのような方にオススメ ゴルフや野球で肘の内側が痛くなってしまう方。 日常生活で肘の内側が痛くなってしまう方。 肘の内側の痛みの原因が知りたい方。 肘の内側が痛くなってしまう方は非常に数多く ...
※テニス肘別名外側上顆炎でお困りの方はこちらの記事がおすすめです。
-
とても分かりやすいテニス肘の症状と改善方法
日常生活を送っていく上で腕を酷使していることがある。 そのことによって、肘への負担が大きくなり痛みを出す人が多い。 皆様もこのような経験はないだろうか? 物を持つと肘の外側が痛い。 肘を押すと痛む。 ...
まとめ
今回は野球肘について、その重症度チェックの方法をお伝えした。
・痛みがかなり強い時は骨や軟骨の損傷が考えられるので早期に医療機関へ受診しよう。
・肘の硬さだけでなく、身体の硬さが野球肘の痛みに関わってくる。
野球肘は一回引き起こすと長期の離脱を余儀される。
痛みが起きないように常に身体のケアが必要である。
また肘の痛みが起きてしまったら、思い切って安静をとり、医療機関へ早期に受診しよう!