- HOME >
- 長尾 龍男
長尾 龍男
理学療法士歴15年。(整形外科勤務6年/整体院経営9年) シャイな子育ておじさん。 2017年健康ブログ開設/ブログ最高閲覧数50万。 2018年YouTubeチャンネル「柔YAWARA」開設/現在チャンネル登録者5万人/ 100万回再生動画あり。 文献の情報及び自身のリハビリ経験を元に、「膝の痛み」×「メンタルヘルス」について発信しております。
60代以上の膝痛解決ブログ
この記事で分かること 力を入れて脱力する柔軟方法のやり方 力を入れて脱力する柔軟方法のメカニズム 今回は膝の内側の痛みを解消するために、ほぐさずに膝の筋肉を柔らかくする方法を解説していきます。 結論からお伝えすると、 膝の筋肉を柔らかくするためには、「力を入れてから脱力する」という方法を使います。 その方法を詳しくお伝えしていきます。 こちらの記事では 膝内側痛を解消するための膝の筋肉を柔らかくする5つの方法 どうして筋肉に力をいれて脱力をすると柔らかくなるのか? という順番で解説していきます。 関連動画 ...
この記事で分かること 外側広筋を柔らかくすることが膝内側痛解消に役立つこと なぜ外側広筋を柔らかくすると膝内側痛が解消されるのか? 今回の記事では膝の内側の痛みを解消するための膝の筋肉のほぐし方について解説していきます。 結論からお伝えすると 膝の内側の痛みを撃退するためには「外側広筋」をほぐすことが大切です。 こちらの記事では 膝痛を撃退するための外側広筋のほぐし方 どうして外側広筋をほぐした方がよいのか? という順番でついて解説していきます。 関連動画:ほぐす場所一つで劇的変化!『膝内側痛』を解消する ...
この記事で分かること 内側広筋の鍛え方 膝内側痛がある時に内側広筋をトレーニングする理由について 結論からお伝えしておきます。 膝内側痛を撃退するためには「内側広筋」を鍛えて下さい。 こちらの記事では 膝痛を撃退する内側広筋の3つのトレーニング方法 どうして内側広筋を鍛えなければいけないのか? という順番で解説していきますので是非最後までご覧ください。 関連動画:【膝の内側が痛い】シンプルな撃退法!この筋肉を最優先に鍛えよ! ※YouTubeではお身体のトラブルの原因や改善方法に関する動画を配信しておりま ...
この記事で分かること 膝サポーターの間違った使い方 膝サポーターを着用する効果と目的 今回は膝のサポーターの間違った使い方について詳しく解説していきます。 結論からすると 膝の内側の痛みに対して、間違ったサポーターの使い方をしてしまうと痛みが再発しやすい環境を作ってしまいます。 その理由について詳しく解説していきます。 この記事では 膝のサポーターの間違った3つの使い方 そもそも膝のサポーターの効果と目的とは? という順番で解説していきますのでぜひ最後までご覧ください。 【関連動画】:膝サポーターの使い方 ...
この記事で分かること 膝の内側の痛みがある時の寝方の重要性 膝の痛みがある時の寝方 膝の内側が痛い時、なかなか膝の位置が決まらずに寝付けないという経験はありませんか? 膝を伸ばして寝るとつっぱって痛い。 横向きになると膝の内側が痛くなってしまう。 などの訴えをよく耳にします。 どのようにして寝たら、膝の内側の痛みを感じずにしっかりと寝れるようになるのか? 今回はそのような疑問を持たれている方に向けて、膝の内側が痛い時の寝方を詳しく解説していきます。 【膝の内側が痛い】寝る時の姿勢が超重要! 記事の内容はこ ...
この記事で分かること 膝内側痛があるときにやってはいけないこと 痛みがあるときに行うストレッチや筋トレの危険性 しゃがむ時や立ち上がる時に膝の内側が痛いと、どうにかして痛みを和らげたいと思いますよね? そんな時に多くの方がストレッチをしたり、筋トレを行ってしまいます。 ですが、その行為が逆効果になっている場合があるんです。 そこで今回は早く膝の内側の痛みを改善したい方に向けて、膝内側痛を悪化させてしまう3つの原因について解説していきます。 【関連動画】膝の内側が痛い時はこの3つをやると悪化します ※You ...
この記事で分かること 膝の内側の痛みの5つの原因が分かる 膝の内側の痛みの原因を特定する方法も理解することができる 階段をおりたり、立ち上がる時に膝の内側が痛くなることってありませんか? 膝の内側が痛くなってしまうと動くのも嫌になってしまうと思います。 それだけでなく、筋力が減ることによって膝の内側の痛みがよりひどくなるケースがあります。 膝に痛みがあるという事は、何かしらの原因が存在しております。 原因が特定できなければ、膝の内側の痛みを早く改善することも可能です。 そこで今回は実際の膝に靭帯や筋肉を描 ...