- HOME >
- 長尾 龍男
長尾 龍男
理学療法士歴15年。(整形外科勤務6年/整体院経営9年) シャイな子育ておじさん。 2017年健康ブログ開設/ブログ最高閲覧数50万。 2018年YouTubeチャンネル「柔YAWARA」開設/現在チャンネル登録者5万人/ 100万回再生動画あり。 文献の情報及び自身のリハビリ経験を元に、「膝の痛み」×「メンタルヘルス」について発信しております。
60代以上の膝痛解決ブログ
肩こりでいらっしゃった方の話を聞くとみんな決まってこう言う。 私ストレートネックだから肩こりなの 病院で肩こりの原因はストレートネックと言われた まるでストレートネックが悪者扱いになっている。 病院で勤めていた時、何千人もの姿勢とレントゲンをみました。 9割型の人はストレートネックです。 でも、肩こりではない人もいる。 実は僕もレントゲンを撮ったら、ストレートネックだった。 でも、肩こりではない! ストレートネックだから肩こり。 果たしてそうなのか? はっきり言って、僕は違うと思う! 間違いなく、ストレー ...
この記事で分かる3つの事 腸脛靭帯炎の症状について詳しく分かります。 走ると膝の外側が痛くなる時のテーピング方法を学べます。 腸脛靭帯炎・ランナー膝の改善方法が理解できます。 マラソンをはじめとした陸上競技での膝のトラブルは本当に多い! 特に腸脛靭帯炎いわゆるランナー膝(ランナーズニー)になってしまう方を多く見かけます。 それも当然のことです。 常に走る時、膝を曲げ伸ばししているので負担がかかってしまうからです。 またマラソンランナーの方で練習をし過ぎてしまう為、なかなか改善が難しいというのが理学療法士か ...
拝啓 『命懸けより心がけ』 柔YAWARA 代表 長尾です! 将来の夢は何?(小学生の時) 「お医者さん!!」 将来の夢は何?(高校生の時) 「接骨院みたいなお店を開くこと!!」 将来の夢は何?(病院勤務していた時) 「どっかの田舎で畑を耕したいな~」 将来の夢は何?(先日お義母さんに聞かれた時) 「八ヶ岳の麓で野菜つくりたい!!」 と言った所、「長野県伊那市で田植えをやるから手伝いにきてよ!」と言われた。 お言葉に甘えて、人生初の田植えに行ってきました! ザ・リアル農業体験! 長野県伊那市とはこんな所! ...
スポーツをして膝を怪我した人はもちろん、年を重ねていくと膝が痛くなる人が多くなる。 特に膝の外側の痛みが多い! この原因の一つとして、膝の外側側副靭帯という場所が傷ついて痛みを出してしまうことがある。 そんな膝の外側靭帯損傷について、一般の人でもわかりやすく簡単にまとめてた。 膝の外側靭帯を痛めている人は是非御覧ください。 ※記事を読む時間が取れない方には以下の動画もオススメ。 動画の中では柔YAWARAが外側側副靱帯損傷の原因と症状を解説しております。YouTubeでは柔YAWARAによく寄せられるお身 ...
この記事で分かる3つの事 外側半月板の場所について知ることができます。 外側半月板損傷の原因と症状について分かります。 外側半月板損傷の改善方法が学べます。 半月板の損傷はよく耳にすると思います。 スポーツ選手だけでなく、普通に生活していてふとした時に損傷してしまうこともあります。 半月板の損傷はすごく厄介です。 ひどいと手術も考えないといけません。 そんな半月板の損傷の原因や症状・対処法をご紹介いたします。 専門家じゃなくても分かるように簡単に解説しているからぜひご覧ください。 外側半月板の場所 *左膝 ...
最近、皆様へ肩こり・膝の痛みをはじめとした健康に関する情報を発信するために、PCでのデスクワークが多くなった。 するとどうだろうか? お客様のケアを行っている自分も肩こりになるじゃないか! これはさすがにまずい! そんな思いで、デスクワーカー向けの肩こり解消法の記事を作成した。 この記事でデスクワーカーの悩みの種が一つ減れば幸いだ! 日本人に多い肩こりという自覚症状 現在日本の労働者の内、78%の人が自分の健康状態への不安があると言われている。 政府統計の窓口 表番号12 将来の健康状態への不安の状況別労 ...
先日ドライフラワーと枝でインテリアを作りました!⇓ こんな事ばかりしています。 もちろん、本業も頑張っていますよ。 当店のLINEにて不定期で、自分が良いと思った名言を書き、自分の想いを綴っています。 【当店のLINEの登録はこちらから⇓⇓】 今回はこの名言です! では御覧ください! さらけだすと愛される ミュージシャンとして大人気のマドンナは、ミシンガン州からニューヨークに出てきた当初、生活に困り、デッサンのヌードモデルまでしていたそうです。 彼女がミュージシャン大成功したら、当時のメデイアはその事を取 ...