- HOME >
- 長尾 龍男
長尾 龍男
理学療法士歴15年。(整形外科勤務6年/整体院経営9年) シャイな子育ておじさん。 2017年健康ブログ開設/ブログ最高閲覧数50万。 2018年YouTubeチャンネル「柔YAWARA」開設/現在チャンネル登録者5万人/ 100万回再生動画あり。 文献の情報及び自身のリハビリ経験を元に、「膝の痛み」×「メンタルヘルス」について発信しております。
60代以上の膝痛解決ブログ
この記事で分かる3つの事 『胸郭出口症候群』とはどのような病気なのか?について 『胸郭出口症候群』の症状について 『胸郭出口症候群』かどうかを調べる3つの検査方法について 日本で肩こりで悩んでいる人はたくさんいらっしゃる。 しかし、たかが肩こりと馬鹿にする人が多く、軽視しがちだ。 軽い肩こりを放置していたら、いつの間にか重症化していた!という事例もある。 その典型例が『胸郭出口症候群』だ。 この『胸郭出口症候群』は、首周囲の筋肉が神経や血管を圧迫して「しびれ」などの症状を招く病気だ。。 一般の方には聞きな ...
この記事で分かる2つの事 「腱板損傷」が発生する原因について 体幹の硬さが「腱板損傷」最大の原因である理由 肩は体の中で傷がつきやすい場所である。 特に40歳を超えると発生しやすいのが「腱板損傷」だ。 何気ない動作で肩の内部にある腱板が傷つくことによって発症する。 『腱板損傷』を簡単に言えば、「肩のインナーマッスルの損傷」の事である。 今回の記事では腱板損傷が起きていしまう原因について詳しく解説していく。 ※長野市のSeitai Zen繕が動画内にて「腱板損傷の原 ...
初心者向きの登山にオススメされている蓼科山。 僕が大好きな八ヶ岳の近くにある山だ! ビーナスラインも近くを通っているので、ドライブにも最適な場所である。 そんな魅力的な場所にある蓼科山へ登山に行ってきた。 初心者にオススメと書いてあったが… まじで舐めていた… あんな山だったなんて… 蓼科山とは 蓼科山(たてしなやま)は八ヶ岳連峰の北端に位置する標高2,531mの火山。 円錐形の美しい山容から諏訪富士(すわふじ)とも呼ばれる。 しかし、北麓側では「諏訪富士」とは言わず、多くの別名がある。 出典:Wikip ...
当サイトがオススメする解剖学の勉強方法をご紹介する。 まずはじめに。 解剖学は文字で覚えるな! 解剖学は位置と形で覚えよう! 当サイトのルール ・A4のコピー用紙に大きく描くこと。 ・参考書は最後に開くこと。 ・矢状面・前額面・水平面の位置と形をしっかり覚えること。 ・簡略化した図で覚えること。 当サイトの使い方 ① 絵をA4紙に大きく描く。 ② そこに名称を書き込む。 ③ 確認テストを最後に設置してあるので覚えたか確認する。 ④ 全て左側の骨を書いている あくまでも位置と形を覚えること! これができれば ...
2017年、日本列島を横断していった台風が来た日の出来事だ。 いつもなら、6時半までぐっすり寝ているのだが、その日は異様な暑さで5時に目が冷めてしまった。 決して年をとったせいで、トイレが近くなったからではない。 でも30歳になって少し近くなった気もするが、それは一旦置いておこう。 その日は朝から蒸し蒸ししていて、非常に嫌な天気であった。 テンションもだだ下がりだ。 だけど仕事は仕事。 いや気持ちを拭い去り、いつも通り始業1時間前に出勤した。 店舗に行った時にその事件が起きた 24時間空調を効かせてある店 ...
年をとるにつれて、椅子でじっと座ってられなくなる。 2年前にTOEICを受けた時も、たった1時間でその場から動きたくなったのを覚えている。 いくらいい姿勢で座り続けていてもやはり限界があるようだ。 作業中の姿勢を改革しなければ、すぐに肩こりや腰痛になってしまうだろう。 今回は僕が実践している新しいデスクワークの姿勢をご紹介する。 これであなたも身体の痛みとおさらばだ! みんなが良いと言っている座り方・姿勢とは? 巷で言われている良い座り方とはなんぞや? このように座ると良い! 仕事もバリバリ出来ると言われ ...
夏の疲れた身体には梅のクエン酸に限る! ⇧ お客様から頂いた美味しい梅♪ ウメ~!!!!!!!!!!!!! 自分が良いと思った名言を書いて、自分の想いを綴っています。 当店のLINEにて配信中! ⇩ 宜しくお願い致します。 今回はiPhoneを世に送り出したスティーブ・ジョブズの名言です。 スティーブ・ジョブズ曰く この業界には、我々だったら誇りを持てないような製品、家族や友達に勧められないような製品がある。 我々にはそんなことはできない。 ゴミを売ることだけはできないんだ。 【出典】君を成長させる言葉 ...