2019年 柔YAWARAのLINEユーザー様から頂いたアンケート結果を受けて決意した事

投稿日:2019年2月27日 更新日:

アイキャッチ

Seitai Zen繕

いつもお世話になっております。柔YAWARA の長尾 です。
この度2019年2月に当店のLINEユーザー様を対象にアンケート(当店の通信簿的な意味合いで)を行いました。
アンケートに関してはこちらから御覧ください。

ご協力してくださったお客様、誠にありがとうございました。数々の貴重なご意見を頂けて大変勉強になりました。一人で運営をしているとどうしても周りが見えなくなってしまうのでこのようなご意見は柔YAWARAを運営していく上ではとてもとても大切な宝物になります。ありがとうございました。
この記事では公式サイトととは別に私が感じた事、反省した事、決意した事などを綴っていこうかと思います。お時間が取れる方はどうぞお付き合い願います。

2018年を振り返って

今2018年を振り返ってみると、大変多くのお客様にご利用して頂き嬉しい一年となりました。おかげ様で業績としては開業してから一番良いものとなりました。その要因としては、開業当初から取り組んでいるブログなどのITツールが大活躍してくれたおかげだと感じております。
ブログでは一個人の店舗サイトにも関わらず、2018年8月に50万アクセス/月を達成するなど無茶苦茶な大躍進を遂げました。また公式サイトの整備や予約システムの改変なども後押しになったかと思われます。
おこしくださったお客様なら分かるとは思いますが、当店の場所は非常に分かりづらい所にあります。それにもかかわらず、多くのお客様が来てくださったと思うと大変嬉しいです。
しかし、2019年2月に行ったアンケートを受けて、改めて反省しないといけない点が出てきました。

2019年2月に当店のLINEユーザー様を対象にアンケートを受けて

前述した通り、2018年は大変嬉しい一年でした。しかし、これは一旦置いておかなければなりません。冷静に2018年を分析してみると私が行った事は、ITに力を注いだという事です。つまりはご新規様の為にブログを書いて、YouTubeを配信していたという事になります。
これが大きな反省点です。
いつも来てくださっているお客様の為に何かやっただろうか?今一度思い返してみれば、出来ていませんでした。もちろん来てくださったお客様に最高ケアを提供するのは当たり前な事です。しかし、「それ以上の事が出来ていたのか?」「それ以外で何か行動したか?」そう思い返すと「出来ていない」「怠っていた」という答えになります。
こちらの公式サイトにも載せてあるアンケート結果をご覧ください。
総合的な満足度
ケアの技術
お客様対応満足度
総合評価平均4.64 / 5.00 、技術やお客様の対応に関する満足度4.76/5.00と高い評価を頂く事が出来ました。本当にありがとうございます。
これはこれで置いておいて、私が一番着目したのはこちらのデータです。
ケアの価格
32%以上の方が高いと感じているという事です。総合評価等では高評価を頂いたにも関わらず。
これはお客様からの訴えと捉えた方が良いと感じました。
私は(私だけかもしれませんが)良いものならお金を出し惜しまない性格です。ですが優しくないなぁと感じたら、どんな良いものでも高く感じてしまいます。
今一度「足を運んでくださるお客様達へ優しくできただろうか?」(技術を提供するという当たり前な部分以外で)と考えさせられました。
妻からは「すぐ調子にのるな!」とよく怒られますが…なまじ2018年はご新規様がたくさん信じられないほど来てくださったので「調子に乗って」いました。既存のお客様達に甘えや慢心を抱いていたのかもしれません。

2019年の決意

柔YAWARAの理念は

理念
真摯にお客様と向き合い
最高の技術を提供する

です。
今一度その理念に立ち返り、いつも来てくださるお客様たちについてもっと考えていかなければなりません。提供する技術だけでなく、それ以外の部分も含めて総合的にです。
もちろん多くのお客様に私の技術を広めたいという気持ちはありますが、2018年は度が過ぎました。
その反省を活かして、
『いつも来てくださるお客様のために』
をキーワードにして2019年の柔YAWARAを運営していきます。
大変貴重なご意見の数々ありがとうございました。
まだ31歳の若輩者ですが今後とも柔YAWARAを宜しくお願い致します。

長尾 龍男
この記事を書いた人 : 長尾 龍男

長野県長野市在住。2015年8月愛知県岡崎市にて整体院「柔YAWARA」を設立。2021年6月に長野県長野市にて『Seitai Zen繕』を設立した理学療法士。Zen繕にて関節のトラブル由来の肩こりや腰痛、膝の痛みのケアを提供しております。その傍、「理学療法士」として整形外科で培った知識を活かして、『障害の原因』や『予防方法』『身体のメンテナス・ケアのやり方』をこちらのメディアにてご紹介しております。僕の想いはただ一つ。【僕の技術によって皆様の「お身体」のトラブルが改善し、より良い状態になっていただく事。】 ※より詳しいプロフィールや僕の想いは運営者情報もご覧ください。

Copyright© ゼンブログ|長野県長野市で理学療法士が立ち上げた整体院の「肩こり・腰痛・膝痛」解決ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.