安曇野へ日帰り旅〜絶対に行っておきたいベスト3〜

投稿日:2017年11月6日 更新日:

長野市のいいところ

今年に入って何回めだろうか。
行く場所に困ったら、長野県の安曇野へ行くのが定番になっております。
そんな自然溢れる安曇野へ日帰り旅をするときに行っておきたい場所ベスト3をお伝えします。
安曇野へ行かれる際は、ぜひご参考ください。

安曇野の旅ベスト3

おいも日和

お芋日和
この季節に嬉しいさつまいも専門店です。
豊富な芋の種類に加え、焼き芋からスイートポテト、さつまいもプリンまでバリエーション豊かな商品展開を行なっています。
⇨ おいも日和のホームページ
紅うれしを食べました!
紅うれし
お芋を割る
お芋
うまい!

アクセス

安曇野の旅ベスト2

国営あアルプスあづみの公園


この時期、とても紅葉が綺麗!
自然溢れる施設の中でお散歩するのも最高です!
まさにデジタルデトックスにうってつけの場所となってます。
⇨ 国営あアルプスあづみの公園のホームページ
天気が良かったので羊雲が綺麗でした!
空が綺麗!
うろこ雲

アクセス

安曇野の旅ベスト1

晴れある一位は「和牛厨 ふか尾」


落ち着いた雰囲気でとてもおいしいお肉が食べられます。
昼時は開店前に行かないと、1時間待ちはざらです。
でも待つ価値があるほど、とてもジュウシーな牛肉を味わう事ができますよ!
➱ 和牛厨 ふか尾のホームページ
カルビ膳を頼みました!
カルビ膳
1時間30分待ってようやく食べられる覇気のない僕
ふか尾でご飯
ふか尾のお肉
ふか尾肉
うまい!!

アクセス

終わりに

紅葉が絶頂期になる今、自然溢れる安曇野でのんびりとした時間を過ごされるのはいかがでしょうか?
癒されること間違いなしですよ!

浜松でスロースタイルを体験したい人はこちらを!

浜松市都田町のDLoFre's Cafeで北欧スロースタイル! | 柔 YAWARA|岡崎市の肩こり・腰痛・膝痛専門整体

ちょい足し

寒い中、食べるジェラート最高!!
ジェラード屋さん
やっぱりうまい!
訂正:2018/03/06

長尾 龍男
この記事を書いた人 : 長尾 龍男

長野県長野市在住。2015年8月愛知県岡崎市にて整体院「柔YAWARA」を設立。2021年6月に長野県長野市にて『Seitai Zen繕』を設立した理学療法士。Zen繕にて関節のトラブル由来の肩こりや腰痛、膝の痛みのケアを提供しております。その傍、「理学療法士」として整形外科で培った知識を活かして、『障害の原因』や『予防方法』『身体のメンテナス・ケアのやり方』をこちらのメディアにてご紹介しております。僕の想いはただ一つ。【僕の技術によって皆様の「お身体」のトラブルが改善し、より良い状態になっていただく事。】 ※より詳しいプロフィールや僕の想いは運営者情報もご覧ください。

Copyright© ゼンブログ|長野県長野市で理学療法士が立ち上げた整体院の「肩こり・腰痛・膝痛」解決ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.