長尾 龍男

長野県長野市在住。2015年8月愛知県岡崎市にて整体院「柔YAWARA」を設立。2021年6月に長野県長野市にて『Seitai Zen繕』を設立した理学療法士。Zen繕にて関節のトラブル由来の肩こりや腰痛、膝の痛みのケアを提供しております。その傍、「理学療法士」として整形外科で培った知識を活かして、『障害の原因』や『予防方法』『身体のメンテナス・ケアのやり方』をこちらのメディアにてご紹介しております。僕の想いはただ一つ。【僕の技術によって皆様の「お身体」のトラブルが改善し、より良い状態になっていただく事。】 ※より詳しいプロフィールや僕の想いは運営者情報もご覧ください。

アイキャッチ

登山の時にストック・トレッキングポールををつくメリットを物理的な観点から解説します。

自分が登山が好きだからか、当店にもよく山を登られる方がいらっしゃいます。登山談義をしているとよく『ストックは邪魔だから使いたくない』『トレキングポールを使う効果がよく分からない』というご意見を伺います。 確かにストックやトレキングポールは正しく使っていかないと邪魔な存在になってしまいますし、岩場などでリュックに収納しないといけなくなり手間になる事が非常に多いです。 しかし、ストックやトレキングポールを使用するメリットを理解し、多少の手間を惜しまず正しく使って行くと身体への負担はかなり軽くなります。 そのた ...

アイキャッチ

今すぐその景色を見に山へ行きたくなるオススメの山Best10をご紹介!

週末毎に夫婦で登山を楽しまれている方は沢山いるかと思います。自分も夫婦で週末のたびに山へ行って登山を楽しんでいる一人です。登山には不思議な魅力があります。山頂に到達した時の達成感が登山もしかり、山頂で食べるご飯も山の墓地の楽しさであり醍醐味なのかと思います。今回は私たちが登った山のうち、夫婦で行った方が良い山ベスト10をご紹介していきます。 第10位 金峰山 金峰山は長野県と山梨県のちょうど県境にある2,599mの山になります。山頂には五条岩と呼ばれる岩があり、それに登りにいく登山者が非常に多いです。私は ...

アイキャッチ

階段昇降の膝の痛みに役に立つ!膝のサポーター『ダブルニーラップ』の着用方法を理学療法士が解説します。

今回は膝のサポーター『ダブルニーラップ』の着用方法を解説していく。 こちらのサポーターは固定範囲が狭いものの、「メインベルト」「サブベルト」で膝のお皿(膝蓋骨)を固定することによって階段昇降やジャンプ動作時の膝の痛みを軽減してくれるサポーターとなる。 固定範囲が狭いので、膝の靭帯損傷などにはあまり使えないのだが、お皿周りのトラブルが生じている人にとっては有効的なサポーターだ。 ただ着用方法を間違えてしまうと効果も半減してしまうのでその着用方法について詳しく解説していく。 ※記事を読む時間が取れない方には以 ...

アイキャッチ

あたり一面白銀世界!幻想的な風景が楽しめる冬の白駒池の上を歩きに行こう!

12月下旬、北八ヶ岳にある白駒池へハイキングへいってきました。 春から夏は新緑と苔が美しく、国道299号から車で行けるのでアクセスもよく人気の観光地です。 冬になると打って変わって、雪の為国道が通行止めになり、下のゲートから7km歩いていかなければなりません。 もしくは渋の湯の登山口から上がっていき、高見石経由で行くことができる場所となります。 春夏と違い行くのに手間暇がかかるのですが、その分、冬にしか見ることが出来ない綺麗な景色を拝むことができます。 今回は封鎖された国道299号のゲートから白駒池までの ...

アイキャッチ

階段昇降で膝が痛い人向け!お皿の動きを制限するサポーターの機能を詳しく解説します

男女とはず階段の昇り降りで膝の痛みが出てしまう人が数多くいる。膝の痛みは40、50代に最も多いとされ、その中でも特に階段の昇り降りの痛みが格段と多い。 階段昇降の痛みで多いのが膝のお皿のトラブルだ。ここのトラブルによって痛みが出てしまう人が多い。 今回はそんな時に役に立つ膝のサポーターの機能と効果について理学療法士が詳しく解説していく。 ※記事を読む時間が取れない方には以下の動画もオススメです。 動画の中では階段昇降時に膝が痛くなる人向けのサポーターを柔YAWARAがご紹介しております。YouTubeでは ...

アイキャッチ

『Trello』で仕事効率化!脳を空にして100%力を注ぐ為のタスク管理ツールの活用法

事業を始め、色々な仕事に従事していると様々なタスクが出てくる。 タスクが少ない人やタスクが多すぎる人など様々であるが、一つの仕事に100%集中して力を注ぐ為には脳の容量を空けておいた方が絶対にいい。 人間の脳もパソコンと同様スペックによって差はあるが、覚えている物事には限界がある。 容量がパンパンな状態で1つの物事に100%集中することは非常に難しい。 スポーツカーに1トンの荷物を積んでレースに出るような物である。 脳に関しても、出来るだけ軽ければ軽いほど瞬発的な力が発揮しやすい。 そんな脳の空き容量を作 ...

アイキャッチ

リスがたくさんいるぞ!北八ヶ岳のしらびそ小屋まで初の軽アイゼンハイク!

最近冬の登山に歯止めが効かなくなっているのが我が嫁です。 その影響でか僕も山に行きたくてウズウズするようになってしまいました。 今回は12月下旬に八ヶ岳方面へ行き、軽アイゼンの練習がてらしらびそ小屋まで登山をしに行ってきました。 雪の上を歩くのは思ったよりも怖く、きを抜けば転んでしまうのではないかというぐらいでした。 そんなしらびそ小屋までの登山の様子をご紹介します。 しらびそ小屋の情報 しらびそ小屋のホームページ。 雪が軽く積もっていましたが駐車場から2時間もかからないぐらいで到着する事が出来ました。 ...